Monthly Archives: 11月 2022

 
不動産鑑定士・伊藤由美子です。
 
公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会が不動産鑑定関連の情報や全国の鑑定士の活動内容等についてお知らせする広報誌 『鑑定のひろば』(年4回発刊、1月・4月・7月・10月)の最新号が発行されました。

 

PISA0326
 

連合会の広報誌「鑑定のひろば」掲載ページより、表紙画像のクリックでPDFファイルをダウンロードしていただけます。

少々ファイルサイズが大きいので、ご注意ください。
 
最新の220号の地域レポートではJRが九州各都市の主要駅で展開する駅ビル型商業施設・ファッションビル「アミュプラザ」が取り上げられています。

 
 
 
今後また新たな掲載がありました際には、随時お知らせをいたします。
どうぞご一読くださいませ!

なお、各号の掲載期間は2年間となっております。
 
 
 
不動産の鑑定評価、価格・賃料調査は弊社不動産鑑定士にお任せください↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
弊社の所属する「東京都不動産鑑定士協会」が秋の講演会(東京都共催・国土交通省後援)を開催します。
 

無料講演会「幸福なまちづくりの在り方とは」
ca3e299f2387fcf89592ca6f76db314c_s

 
令和4年 東京都地価調査のあらましについて」 (約30分)

演者:
公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会 理事 服部 毅

 
幸福なまちづくりの在り方とは」 (約40分)

演者:
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授 前野 隆司 氏

EVOL 株式会社 代表取締役 CEO 前野 マドカ 氏

 

すでに配信が開始しており、こちらのページ よりご覧いただけます。(数か月間配信予定)
 
 
前野先生は日本における幸福学の第一人者です。

インタビュー形式でリラックスして聞いていただけるかと存じます、ぜひご視聴くださいませ。
 
 
 
**◇◆【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング◆◇*********

ウェブフォームより24時間受付中です ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話は土日祝日もお受けいたします ⇒ 03-3626-5160

***********************************************************
 

 
伊藤由美子です。
 
羽田空港では無人店舗、多彩な自動販売機といった”今の東京”を感じられる一方、”昔の東京”に接することもできます。
 
 
5満願堂
弊社の地元・東京下町にある満願堂の支店が、第2旅客ターミナル2階にあります。

満願堂は1886年(明治19年)創業で、本店があるのは浅草です。

浅草には舟和の芋ようかんをはじめ、さつま芋菓子がいろいろありますが、満願堂の「芋きん」は私のお気に入りNo.1!

 
 
 

6芋きん焼き芋餡の六方に、小麦粉と焼き芋粉のブレンド生地をつけ、その場で焼いて仕上げる芋きん。
やさしい甘みで、ちょっとお腹が空いたときや、ひと息つきたいときにピッタリです。

お値段は1つ税込み152円。

24時間しか日持ちしないという、はかなさ、いまだけ感にも惹かれます。

食べきれる量を購入し、早速ひとついただきました。
 
 
 
満願堂は、浅草エリアと羽田空港のほかに、東京駅前の大丸東京店にも店舗があります。
 
皆さまも機会がありましたら、芋きん、ぜひお召し上がりください。
 
 
 
 
台東区・墨田区・江東区の公的評価を担っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
FRAコンサルティングの伊藤由美子です。

前回までのブログで取り上げてまいりました広島各所を数日かけて回り、戻り着いたのは東京・羽田空港。

羽田で必ず立ち寄ろうと思っていたお店が… ANA FESTA GO です。

 

1-1無人店舗

昨年オープンした国内空港初の無人店舗で、第2旅客ターミナル地下1階にあります。
 
買い物手順について、店内にポスター掲示がありました。
 「はいる」
 「えらぶ」
 「でる」
 
 
 
 
 
実際に買い物をしてみたところ、「はいる」「えらぶ」には迷いませんでしたが、「でる」前の会計スペースではちょっと緊張しました。
 
1-2クルミっこ街なかのスーパー等で一般化しているセルフレジですが、初めてのお店だと勝手がわからずモタついてしまうことがありますよね。

こちらの支払機もおそるおそるで操作しました。
 
店員さんがいないので、なにかエラーが出たらどうしようと心配したものの、案ずるより産むが易し。

無事、鎌倉発の人気のお菓子「クルミッ子」を買うことができました。
 
 
 
羽田空港のあちらこちらにユニークな自動販売機が設置されていました。
 

ラーメン、お弁当やおにぎり、各国料理やデザート、フルーツ・・・
 
 
時間のない方が多く、お店が営業していない朝や夜の時間帯の利用者もいる空港。
街なかよりも、こういった自動販売機へのニーズは高いことでしょう。
 
世の中の変化に敏感でいたいと思います。
 
 
 
 
全国各地にお伺いして不動産評価を行っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

 
S__6201365
 
 
伊藤由美子です。
 
本日は、広島県豊田郡・大崎上島町を取り上げます。
 
 
 
 
IMG_8218
 
大崎上島町は、瀬戸内海のほぼ中央にある広島県内唯一の離島の町。
 
広島県本土からのアクセスは、先日のブログで取り上げた竹原市の竹原港あるいは東広島市の安芸津港から、フェリーで30分強です。

 

S__3989531
 
ミカンやレモンといった柑橘類、ブル―ベリー、トマト、しいたけなどを主要産品とする農業や、造船業などの工業を主たる産業としています。
 
島内に寮を備えた学校が3校あり(国立高専、県立高校、県立中高一貫校)、近年は 「教育の島」 づくりが推進されています
 
 
IMG_8276
 
 
町内で価格トップの令和4年地価調査基準地は、大崎上島5-1(豊田郡大崎上島町中野字笹ケ浜沖5577番3)、価格22,500(円/m²) です。
 
こちらの基準地は、安芸津港からのフェリーが着く大西港の桟橋から1200mほどの、店舗のほかに一般住宅等も見られる県道沿いの商業地域に所在します。
 
 
 
 
S__6201367
 
10月にもう収穫が始まっていた大崎上島の極早生ミカン。
 
極早生ミカンというと、普通のミカンに比べると酸味が強いイメージを持っていましたが、こちらは上品で爽やかな甘みがあり素晴らしかったです!
 
 
 
 
 
離島の不動産評価も承っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
不動産鑑定士・伊藤由美子です。

本日は、広島県・東広島市を取り上げます。
 
S__6201359
東広島市は、1974年4月に4町が合併し、広島県内で12番目の市として誕生。

広島県のほぼ中央に位置し、山深い内陸部から瀬戸内の多島美を眺められる海岸線まで広い市域を有します。

広島大学をはじめ4つの大学がキャンパスを構えるなど、市内に学術研究施設が集積していて、在住外国人の人口比率は広島県内トップです。
 
 
S__6201361

市の中心は西条の街です。JR西条駅があります。
 
西条では江戸時代から酒造りが始まりました。

明治後期になって銘醸地として名を上げ、兵庫の灘、京都の伏見と並び立つ 「酒都」 となりました。
 
S__6201362
 
 
 
 
 
 
S__6201363

西条駅から徒歩10分圏内、東西に伸びる「西条酒蔵通り」には7つの蔵元があります。
 
白壁やなまこ壁、格子戸、赤レンガの煙突等を備える風情ある建物が連なり美しい街並みを見せていますが、これが過去の遺物というのではなく、いま現在の経済活動の場であることに活力を感じます。
 
 
 
 
この東広島市で価格トップの令和4年地価調査基準地は、東広島5-5(東広島市西条昭和町13−37)、価格250,000(円/m²) です。

JR西条駅から県道195号を南東に600mほど進んだ、東広島市役所近くの店舗、銀行等が集まる路線商業地域に所在します。
 
県道195号の背後地には、税務署や簡易裁判所といった公的施設や、ゆめタウン等の大規模商業施設が点在しています。

先月末には、新たに国道375号線沿いにゆめモールが開業しました。
 
 
平成30年7月豪雨の際に多大な被害を受けた東広島市ですが、人口減少時代にあって世帯数や人口を増加させ続けています。

東広島の”今”がデータでわかるサイト公開!(東広島市ウェブサイト)

 
S__6201364
 
伝統と革新、それぞれへの目配りのバランスが良い東広島市の今後に注目しています。
 
名産のお酒にも注目を…
こちらの「賀茂鶴 特製ゴールド大吟醸」は、オバマ大統領と安倍首相の会食の際に供された銘柄だそうです!
 
 
 
 
東広島市の不動産の鑑定評価を承っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
S__17768499

 

FRAコンサルティングの伊藤です。

前回のブログで取り上げた竹原市に属す特別な島をご紹介します。

竹原市忠海町の忠海港から船で15分にある 「大久野島」 です。
 
 
 

大久野島は広島県竹原市忠海町の沖合い3キロメートルに位置し、数戸の農家が耕作を続ける島でした。昭和2年には、島全体が陸軍の毒ガス製造を目的として管理下となりました。昭和4年には、東京第二陸軍造兵廠火工敞忠海兵器製造所による毒ガスの製造が始まり、昭和20年まで続けられていました。

 

竹原市ホームページ・大久野島の過去より引用

 

S__17768496

 
 
往時の毒ガス関係施設が廃墟となって残されています。
 
 
島内にある毒ガス資料館は、加害の側面から戦争の悲惨について学びを得る場です。
 
 
 
S__17768477
 
 
 
 
そんな大久野島が、いまは ”うさぎ島” と呼ばれるように!
 
増殖した理由は定かではないようですが、島には多くのうさぎが野生化して生息していて、人に慣れたうさぎたちと触れ合うことができます。
 
 
SNSで話題となりコロナ禍以前は外国人にも人気のスポットでした。
 

大久野島のうさぎ達、コロナ禍で観光客が減ったことでもらえるエサが減少し、数が減ったとのことです。

インバウンドの復活で、状況が好転しますように…
 
 
 
 

離島の不動産評価も承っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
伊藤由美子です。

本日は、広島県・竹原市を取り上げます。
 

竹原市は、広島県沿岸部のほぼ中央に位置し、瀬戸内海の豊かな自然と温暖な気候に恵まれています。
市内南北を2級河川「賀茂川」が流れ、周囲は朝日山を中心に三方を山に囲まれています。河川上流から中流にかけて田畑が広がり、下流にはぶどう畑が広がっています。

 

竹原市ホームページ・市の概要より引用

 
S__6201355
 
市内で価格トップの令和4年地価調査基準地は、竹原5-1(竹原市中央4丁目1381番4外)、価格57,500(円/m²) です。
 
 
 
こちらの基準地は、JR竹原駅から徒歩5分少々の中低層の事務所、店舗等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域に所在します。

周辺は、竹原市役所や金融機関、大型スーパー、ホテル等があり、市の中心エリアとなっています。
 
 
 
IMG_0170

基準地から10分ほど歩いたところに、 「たけはら町並み保存地区」 があります。

竹原は平安時代には京都・下鴨神社の荘園として栄え、”安芸の小京都”と呼ばれます。

江戸時代には塩造りや酒造りで栄えました。

そんな歴史をいまに伝えるこの保存地区に身を置くと、タイムトラベルしているような気になりました。
 
S__6201357
 
町並み保存地区に、大正8年創業の醤油醸造元の蔵を生かしたお好み焼き店 「ほり川」 を見つけ、そちらで昼食を。
 
 
S__6201358
 
兵庫で育ち関西風お好み焼きに馴染んでいる私ですが、広島のお好み焼きも大好きです!
 
 
 
 
 
 
 
竹原市の不動産の鑑定評価を承っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

S__6201352

 

FRAコンサルティングの伊藤です。

本日は、広島県・三原市を取り上げます。
 
三原市は、広島空港、東海道山陽新幹線・山陽本線・呉線が停まるJR三原駅三原港を擁し、公共交通アクセスに恵まれています。
 
 
 
市内で価格トップの令和4年地価調査基準地は、三原5-1(三原市城町1丁目2番50)、価格132,000(円/m²) で、JR三原駅から徒歩4分ほどの店舗、事務所ビル等の混在する県道沿いの商業地域に所在します。
 
県道を挟んでイオン三原ショッピングセンターがあり、郵便局や家電量販店、ホームセンターもほど近く、交通利便性、生活利便性ともに良好です。
 
 
さて、三原の名物はタコです!
 
S__6201354

 
三原5-1から徒歩5分少々のところに、タコ料理で有名な「お食事処 蔵」があります。
 
特製・タコ塩をつけていただく天ぷらは、食べ応えがありました。
 
 
 
 
車がなくても各所への移動が容易な、三原駅周辺。

こういった街は、三大都市圏外ではなかなかないと思います。
 
 
 
 
三原市の不動産の鑑定評価を承っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************