Monthly Archives: 5月 2022

 
5168512_s

FRAコンサルティング・代表の降矢等です。
 
前回ブログで、弊社がある錦糸町の西の隣駅・両国エリアを伊藤が取り上げていましたが、私のほうは、東の隣駅・亀戸のトピックをお届けしたいと思います。

3年前に執筆したブログの続報です。

【関連記事】平成31年地価公示解説・江東区について

 
 

記事の一部を抜粋します。
 

かつて亀戸駅東口にほど近い場所に立地し、3年前に閉鎖となったショッピングモール「サンストリート亀戸」の跡地に、マンションと商業施設が建設されます。

本年6月に着工し、竣工は3年後。開発敷地面積22,989.26㎡、マンション・地上25階地下2階建、商業施設・地上6階地下1階建、の大規模プロジェクトです!

マンションは1000戸程度となる模様で、ショッピングモール復活による利便性の向上とともに、新たな住民の流入が亀戸の街に変化をもたらしていくことでしょう。

 

上記プロジェクトの商業施設が、先月28日、開業しました。
 
施設名称は「KAMEIDO CLOCK(カメイドクロック) 」

開発した野村不動産の公表資料によれば、「KAMEIDO CLOCK」という名には、“亀戸”の記憶を紡ぎ、新しい“時”を刻む生活創造拠点となりたい、という想いが込められているそうです。
 

■KAMEIDO CLOCK

延床面積:約58,000㎡
規模構造:地上6階地下1階建 / 鉄骨造一部鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造
店舗数 :136

デイリーユースの大型店舗(「ライフ」「ココカラファイン」「カルディコーヒーファーム」「コジマ×ビッグカメラ」「Seria」「ユニクロ」「ABC-MART」「TSUTAYA BOOKSTORE」「スターバックス」など)と、地元の名店など特色ある専門店舗(「船橋屋」「グランディール」「にだいめ野口鮮魚店」「肉の田じま」「SANRISE KITCHEN」など)など生活を広くカバーするテナントが入居し、キッズパーク付きのフードコート(約540席)も設けられます。

 
 
マンションのほうも1月に竣工済みで、入居が始まり、現在も分譲中です。
(第6期2次申込登録受付・2022年6月4日~6月10日)

 

■プラウドタワー亀戸クロス(総戸数934戸)・第6期2次販売

販売戸数:29戸
専有面積:36.20㎡ ~ 76.07㎡
間取り :1LDK ~ 3LDK
販売価格:4628万円(12戸)~ 8008万円(1戸)

 
 

駅前に誕生した新しい”まち”の成熟の過程をしっかりとみてまいりたいと思います。
 
 

【関連記事】

東京、墨田・江東・台東の不動産鑑定に強い理由があります
FRA代表鑑定士 降矢等の仕事 ~東京都区部第5分科会(台東・墨田・江東)・鑑定評価員
FRA代表鑑定士 降矢等 の仕事 ~東京都区部第5分科会(台東・墨田・江東)・幹事

 

 

江東区不動産の鑑定評価はFRAコンサルティングにお任せください↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
不動産鑑定士・伊藤由美子です。

外歩きが快適な季節に、弊社近辺でのウォーキングの話題です。
 
錦糸町にある事務所から、北方に徒歩で20分ほど進むと、前回ブログで取り上げた 東京スカイツリー に至ります。

本日のブログでは、事務所南方の 「北斎通り」周辺 (西方に20分ほど直進すると両国駅へ着く道です) をご紹介してまいります。

 

A57186

「北斎通り」は、JR総武線線路と平行に走っていて、1760年に葛飾北斎がこの付近で生まれたことにちなんでこう名付けられました。

1990年代に定められた地区計画に基いて電柱の地下化道路や建物の整備・規制が進められ、落ち着いた、気持ちよく歩ける通りとなっています。

 

B57185

 

弊社を出て北斎通りを少し歩くと、人気の和カフェ 北斎茶房 があります。

2004年に長屋の一画にオープン。
すっかり地元に根付いて、観光にいらした方にも大人気です。

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

そのままさらに進むと、鏡面のアルミパネルの外観が目を引く すみだ北斎美術館 があります。

2016年の開館で、海外での受賞多数の日本を代表する建築家・妹島和世氏による設計です。

世界的に評価の高い葛飾北斎を顕彰し、まち歩き観光や地域活性化に寄与する拠点となることを期待して、墨田区が構想から30年越しで実現させたプロジェクトでした。
 
 
 
北斎美術館と道をはさんだ斜め向かいに本店を構えているのが、明治43年創業の 東あられ本舗 です。

通りがかるとついつい、少し割れやかけのあるあられがたっぷり入った徳用あられの袋を、おやつ用に買ってしまいます。
 

そうこうしているうちに、清澄通りとの交差点に出て、都営大江戸線・両国駅に到着します。
 
もしお時間に余裕がおありのときは、清澄通りを少し北上なさってください。

すぐに創業明治42年の 浪花家 が右手に。薄皮で上品な甘さのたい焼きのテイクアウトができます。
 
 
D57192そのまま道なりに進むと左前方に緑の木々が見えます。
横網町公園 です。

東京都慰霊堂、東京都復興記念館などがある鎮魂の場ですが、いまは日差しのもと読書を楽しむ方やお子さんと親御さんが遊具で楽しく遊ぶ姿が見られます。

 

 

F57190

 
横網町公園を抜けたところに、東京都指定名勝・ 旧安田庭園 の入り口が。

この庭園は元禄年間(1688~1703)に築造されたと伝えられており、都会のオアシスといった趣です。

 
 
 
E57189

安田庭園に隣接して、日本美術刀剣保存協会が運営する 刀剣博物館 があります。

ご関心がおありの方は、こちらも是非お立ち寄りになってください。
一から刀剣について学ぶことができます。
 
 
 
なお、 国技館 とならび両国を代表する施設である 江戸東京博物館 全面改修工事のため、ただいま休館中です。(再オープンは2025年度の予定。)
 
 
地元墨田の歴史と進化、これからも双方に目を向けて、皆さまに情報発信いたします!
 
 

【関連記事】

墨田区・錦糸土木事務所跡地の再開発計画が決まりました
アクセスは船で… ザ・ゲートホテル両国 by HULIC
2ケ月の延期を経て…「東京ミズマチ」開業&「すみだリバーウォーク」開通
すみだ北斎美術館がオープンします

墨田区の用途地域は5種類 ~準工業地域、商業地域、近隣商業地域、第一種住居地域、工業地域
墨田区は6.3%! 世田谷区は91.2%!!

東京、墨田・江東・台東の不動産鑑定に強い理由があります
FRA代表鑑定士 降矢等の仕事 ~東京都区部第5分科会(台東・墨田・江東)・鑑定評価員
FRA代表鑑定士 降矢等 の仕事 ~東京都区部第5分科会(台東・墨田・江東)・幹事

 

 

墨田区不動産の鑑定評価はFRAコンサルティングにお任せください↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
東京都墨田区・株式会社FRAコンサルティング所属の不動産鑑定士、降矢等 と 伊藤由美子 です。
 
2022年5月22日、東京スカイツリーが開業から10周年を迎えました!

 
スカイツリーの開業により、地元・墨田区では、観光客ばかりでなく、スカイツリービューをうたうマンション開発などが進展し、居住者も増加しました。

区人口は241,404人(2012年5月1日)から277,144人(2022年5月1日)へと、10年間で3万5000人強(約15%)のプラスです。
 
 
スカイツリー誕生を起爆剤に変化を遂げた地元同様、お陰さまでこの間に弊社業務も幅が広がり、よい変化を感じる10年となりました。
 
 
個人としても、10年はライフステージが変わるに十分な時間でした。
スカイツリー写真とともに、ひと言ずつコメントさせていただきます。

 

IMG_79

 

 
弊社の前から見えるスカイツリーです。
10年の間に、娘の結婚、孫娘の誕生がありました。
次の10年もますます頑張っていかなければ、との決意を新たにしております。

【降矢】

 

 

 

201009121249000

 

 

2010年、建築途中のスカイツリーを家族と見に行きました。
写真は墨田区役所内で私が撮ったものです。
当時乳児だった息子は中学生となりました!

【伊藤】
 
 
 
 
 
爽やかな季節に、皆さまぜひ墨田の街歩きなどお楽しみください。

 

【関連記事 ~スカイツリーの話題】

2ケ月の延期を経て…「東京ミズマチ」開業&「すみだリバーウォーク」開通
休業中「東京スカイツリー」は本日開業8周年です
開業7周年を迎えた「東京スカイツリー」 その現況と周辺への影響
東京スカイツリー、もうすぐ開業4周年!
東京スカイツリーより、墨田・江東・台東エリアを望観
地元・不動産鑑定士が登った!3年目の東京スカイツリー
地元・不動産鑑定士が見た、東京スカイツリー3年

 

【関連記事 ~FRAコンサルティングご紹介】

スカイツリーとともに。FRAコンサルティングご紹介。(その1)
スカイツリーとともに。FRAコンサルティングご紹介。(その2)
スカイツリーとともに。FRAコンサルティングご紹介。(その3)
スカイツリーとともに。FRAコンサルティングご紹介。(その4)

 
 
 
墨田区にお越しの際には是非お立ち寄りを…!↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

 

 
不動産鑑定士・降矢等です。
 
弊社が所属する公益社団法人東京都不動産鑑定士協会・研究研修委員会編著の書籍が発刊されました。
 

『 ベーシック 不動産実務ガイド 第4版 ― 入門から最新理論までをナビゲート』

(中央経済社・3,960円)

 

本書は、不動産鑑定士が、不動産評価の専門知識および不動産を取り巻く周辺情報のなかから必須と思われるものを厳選し、わかりやすく解説した不動産実務の入門書で、以下内容となっております。

 

23391005_s第1章 不動産の調査
第2章 不動産評価の考え方
第3章 不動産評価の具体例
第4章 会計・税務と不動産鑑定評価
第5章 不動産を巡る新潮流
第6章 不動産の証券化
第7章 不動産を巡る新潮流
巻末付録 スマートフォンの仕事活用術
参考図書一覧

 
 
2013年の初版から好評を得ております「ベーシック不動産実務ガイド」の最新版、不動産に関するご活動に際しどうぞお役立てください。
 
 
 
最新理論に基づく不動産鑑定評価を行っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
FRAコンサルティング代表鑑定士の降矢等です。
 

4315258_s
 
弊社が所属する日本不動産鑑定士協会連合会が、国土交通省不動産・建設経済局地価調査課地価公示室の齊藤祐一分析官による「令和4年地価公示の概要」についての講義を、ただいまオンライン配信しております。
 
 
 
 
当連合会のホームページよりご覧ください。視聴無料です。
 
 

令和4年地価公示の発表から2ケ月弱。

公的評価の業務では、令和4年都道府県地価調査に向けての活動を開始しました。
 
本年地価公示の時点から世界情勢が激変しておりますが、刻一刻と変わる状況を把握して、適切な評価に努めてまいります。
 
 
現下の不動産市場についてのご質問がおありの際は、お問い合わせフォームまたはお電話(03-3626-5160)にて、どうぞお気軽にご連絡ください。(初回ご相談無料、オンライン面談可能)
 
 

【関連記事】

令和4年春…東京不動産市況「これまでの2年及びこれから」
ズバリ、地価公示・地価調査って? 生活への影響は?
地価公示と地価調査の違い
不動産の鑑定評価に欠かせない、地価公示情報の検索

東京都、(公的)不動産の鑑定評価では19グループに分かれます
平成28年度の地価公示分科会幹事に就任しました
FRA代表鑑定士 降矢等の仕事 ~東京都区部第5分科会(台東・墨田・江東)・鑑定評価員
FRA代表鑑定士 降矢等 の仕事 ~東京都区部第5分科会(台東・墨田・江東)・幹事

 
 

 
FRAコンサルティングの伊藤です。
 
以前のブログで 『ちいさいおうち』 という翻訳絵本を取り上げました。

ある「おうち」が変わりゆくまちの様子を見つめる物語、原書は1942年にアメリカで出版され、世界中でロングセラーとなっています。
 

【関連記事】 不動産につながる本:『ちいさいおうち』

 

1652260755616

 

 
この 『ちいさいおうち』 の日本バージョンといえそうな絵本が、2020年に出版されました。
 
『やとのいえ』 (八尾慶次作、偕成社)です。

 
 
 
 
東京都の 多摩ニュータウン にある谷戸(やと)をモデルに、明治時代から現在にいたるまで、150年間の土地とそこに暮らす人々の生活の変化が描きだされます。
 
 
語り手はこの地にたたずむ十六羅漢(らかん)たちです。
1652260778650
 
十六羅漢とは、お釈迦様の特に優れた代表的な16人のお弟子さんたち、とのこと。
 
お地蔵さんと同じ?! かと思いましたが、お地蔵さん(地蔵菩薩)とはまた違うようです。

 
 

絵本の冒頭部分を引用します。
 

*********************************************

あるところに、なだらかな おかと たにが つづく、やと という ちけいを ひらいてできた 村が ありました。
田んぼのせわや はたけしごとは、らくでは ありませんでしたが、 村の人が、このおだやかな日々が つづくようにと、ぼくたちを 石の中から ほりだして、みちばたに おいてくれました。

そうして いえが たち、新しい かぞくが やってきました。
ぼくたちは ここに たたずみ、ゆたかな やとの くらしを 見つめます。

*********************************************

 

明治の世となって、100年ほどのどかな村の暮らしが続きます。

しかし今から50年ほど前、開発の波が押し寄せ、むらは郊外住宅地・ニュータウンとなってさま変わり。

やとのいえも建て替えられました。
 
家も周囲の環境も変わったけれど… そこでの人のいのちの営みは変わらず続いていく。

そんなお話です。
 
 

1652260800184

 

 

巻末には、本のなかで描かれた各年代のいえと周囲について、詳しい解説が添えられています。
 
 
 
 
 
不動産の鑑定評価では、評価対象土地について、埋蔵文化財包蔵地ではないか、土壌汚染の可能性がないかを、必ず調査します。

今後、ニュータウンの土地の地歴調査をするときには、この絵本で目にしたイメージが頭に浮かびそうです!
 
 
 
昨年、「産経児童出版文化賞」の大賞を受賞した 『やとのいえ』

皆さまどうぞ一度お手に取ってご覧になってみてください。
 
 
 
 

多摩ニュータウンの不動産評価の実績豊富です↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
不動産鑑定士・伊藤由美子です。
 
公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会が不動産鑑定関連の情報や全国の鑑定士の活動内容等についてお知らせする広報誌 『鑑定のひろば』(年4回発刊、1月・4月・7月・10月)の最新号が発行されました。

 

PISA0326
 

連合会の広報誌「鑑定のひろば」掲載ページより、表紙画像のクリックでPDFファイルをダウンロードしていただけます。

少々ファイルサイズが大きいので、ご注意ください。
 
最新の218号の地域レポートでは「秋田県のまつり」が取り上げられています。

 
 
 
今後また新たな掲載がありました際には、随時お知らせをいたします。
どうぞご一読くださいませ!

なお、各号の掲載期間は2年間となっております。
 
 
 
不動産の鑑定評価、価格・賃料調査は弊社不動産鑑定士にお任せください↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************
 

 
不動産鑑定士・降矢等です。
 
先日、国税庁より、令和3年7月から12月までの期間の相続等に適用する路線価等について補正は行われない旨、公表がありました。
 
これをもって、令和3年度中の相続等はすべて 「路線価等の補正なし」 と確定ですので、お知り置きください。
 
 
1651114321211

(出典:国税庁ホームページ

 

【関連記事】

相続税路線価:新型コロナウイルス禍により、路線価の取り扱いに変更は?

相続税路線価:新型コロナウイルス禍により、路線価の取り扱いに変更は?(その2)

相続税路線価:新型コロナウイルス禍により、路線価の取り扱いに変更は?(その3)

相続税路線価:新型コロナウイルス禍により、路線価の取り扱いに変更は?(その4)

 
 
相続不動産の価値把握につきまして、弊社不動産鑑定士がお手伝いをさせていただきます。

初回ご相談は無料です。

どうぞお気軽に お問い合わせフォーム またはお電話(03-3626-5160)でご連絡ください。