2021/02/26
不動産鑑定士・降矢等です。
先日、調べものをしている折に開いた東京都のスタートアップ企業支援のウェブサイト(PoC Ground Tokyo)に、興味深い事業を見つけました。
「2020年度第2期東京都スタートアップ実証実験促進事業」に採択された、モノオク株式会社の物置きシェアリングという事業で、東京都内の空き家を同社の公式スペースとして運用し、収納スペースとして収益化するための実証実験に取り組むとのこと。
74件の応募の中から、書類審査、ピッチ大会を経て、採択された5件のうちの1件だそうです。
他の4件は医療・介護分野の事業であるなか、目を引き付けられました。
地域の活性化に陰を落とす空き家問題に、どうにかして対処をしていかなければ…との課題意識が常にあり、物置きシェアリングという、建物を残したまま空き家を活かす新たな一手が、事業として伸びていくことを願います。
【関連記事】
古家付き土地として空き家を売却 ~空き家解決・建物を残したまま
リフォームをして戸建住宅として空き家を貸す ~空き家解決・建物を残したまま
DIY型賃貸借で空き家を貸す ~空き家解決・建物を残したまま
高齢者施設を建て一括貸しする ~空き家解決・新しい建物を建てる
採択企業は約3か月の実証実験を行い、来月下旬に最終成果報告をするそうです。
モノオクをはじめ社会課題の解決に取り組むスタートアップ企業からの良い報告に期待したいと思います。
空き家有効活用について、個別相談を承っております↓
**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************
ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/
お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160
【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング
***********************************************************