2016/08/23
鑑定士は、二つの手法のうち、まず権利割合法の説明をします。
【 底地の鑑定評価:権利割合法① 】
最初に、対象土地の価格時点における更地としての価格を求めます。
次に、対象土地上に存する借地権の経済価値を表した権利割合を把握します。
そして、把握した借地権の権利割合を控除した底地に相当する割合について、底地の市場性に照らして十分検討して、本件の底地割合を判断します。
更地としての価格にこの底地割合を乗ずることで、対象土地の底地価格を求めました」
鑑定評価書に目をやると、更地としての価格は、300,000円/㎡ とありました。
<次回に続く>
借地権、底地の評価を得意としております↓
**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************
ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/
お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160
【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング
***********************************************************