2020/07/17
FRAコンサルティングの伊藤由美子です。
明後日7月19日(日) 初電より、新宿駅の東口と西口との改札外の行き来を可能にする「東西自由通路」が供用開始となります。
2012年の工事開始から8年、構想が持ち上がってからは30年以上という長い年月が費やされたプロジェクトがここに実を結びます。
JR東日本の発表によれば、
◇東西自由通路の供用開始に合わせ、地下改札内コンコースについては、改札を移設し、新たにホームへの24人乗りエレベーターを整備します。なお、東西自由通路の供用開始後も、地下改札内コンコース等の整備工事を進め、改札内通路の混雑緩和と利便性向上を図ります。
◇新宿駅東口においては、東西自由通路供用等により多くのお客さまのご利用が見込まれることから駅前広場の歩行者空間拡張工事を進めています。併せて、パブリックアートを用いた新たな賑わい空間を創出します。
とのことで、各改札の名称の変更もあるそうです。
詳細については、JR東日本のプレスリリースでご確認ください。
新宿駅は、これからもどんどん進化していきます。
東京都と新宿区は、「交流・連携・挑戦」が生まれる人中心のまちづくりを目指して駅・駅前広場・駅ビル等が有機的に一体化した次世代のターミナルを整備する「新宿グランドターミナル構想」を打ち立てて、再開発事業を進めています。
今回の東西自由通路とともに東西骨格軸を整備する東西デッキや、グランドターミナルの顔となる新宿セントラルプラザ、新宿テラス等々が整備される計画です。
渋谷駅同様に長期間各所で工事が続くことになりますが、世界一利用者の多い駅としてギネスブックにも認定された新宿駅が、世界を魅了する快適さを備える駅へと姿を変えていくのは楽しみですね!
「新宿グランドターミナル構想」については、こちら(「新宿の拠点再整備方針~新宿グランドターミナルの一体的な再編~」※)で詳しい情報をご覧いただけます。
※東京都・新宿区作成。10MBと少々サイズの大きいPDFファイルとなっておりますので、ダウンロードの際はご注意ください。
新宿・渋谷・池袋、ターミナル駅周辺の不動産鑑定評価は弊社にお任せください↓
**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************
ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/
お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160
【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング
***********************************************************