2019/06/14
FRAの伊藤由美子です。
これまで弊社ブログで、ちょっと不動産と関係する!?イベントの開催情報いろいろをお伝えしてまいりましたが、イベントレポートはあまりできないでおりました。
本日は、先月のブログ「令和元年、東急世田谷線が開業50周年を迎えます」の中でご紹介した「世田谷線にのって」展の会場の様子についてお伝えします!
世田谷線・三軒茶屋駅のホームに到着。
ホームに隣接する高層ビル・キャロットタワーの3階にあるギャラリーが会場です。
着きました!
一番、おぉっ!と私が思いました情報がこちら。
10日に1度手洗いされているなんて、ずいぶん大切にされていますね!
「世田谷線」となる前の「玉電」時代からの100年近い歴史を振り返る年表もありました。
昔懐かしい写真や映像は、こういった展覧会の定番展示品!
会場は小スペースでしたが、期待以上の濃い内容の展覧会でした(^o^)
さて以前のブログでは「幸福の招き猫電車」の復活についても触れましたが、招き猫電車の実物を見ることもできました!
車体前面に“猫耳”がありました!
そして、車内には招き猫型のつり革がズラリ。
東急電鉄は招き猫電車の運行時刻表をネットで公開しています。
皆さまも是非いちど招き猫電車に乗りにいらしてください♪
世田谷の不動産鑑定評価についてもお気軽にご相談ください↓
**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************
ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/
お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160
【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング
***********************************************************