2015/06/10
FRAコンサルティングの不動産鑑定士・伊藤由美子です、こんにちは!
東京スカイツリーが、5月22日に開業丸3年を迎えました。
弊社をご紹介したブログでも、真っ先に書きました通り、墨田区・錦糸町に不動産鑑定会社を構える私たちにとって、スカイツリーはいつも側にある存在です。3年を迎えた日は、我が子の誕生日のような気持ちに!
スカイツリーが間近に見える地域にお住まいの方は、皆さまきっと同じように感じられたのではないでしょうか?
さて、2015年5月22日の日本経済新聞では、
国内外から観光客が集まる人気ぶりは依然健在だが、開業時のブームは落ち着き、集客力は鈍化してきた。周辺施設やツリーへの「足」となる鉄道・バス会社は誘客のためのテコ入れ策を急いでいる。
東武鉄道グループによると、ツリーと周辺施設を含めた「スカイツリータウン」の来場者数は2015年度に3200万人を見込み、東京ディズニーリゾート(14年度は約3100万人)並みの集客力を誇る。ただ、初年度の12年度(10カ月弱)に比べると約3割減る見通しだ。
というように、ブームから平常へとソフトランディングしつつあるスカイツリーの姿が伝えられています。
そんな地元で、これからの動きとして注目しているのは、ホテル建設の増加です。
2015年12月には、スカイツリーの目の前に「リッチモンドホテル」がオープンの予定ですが、ほかにも、押上、錦糸町で新規のホテルの建設計画が相次いでいます。
スカイツリー以前にはなかったこの新しい動きが、これから街をどう変えていくか…注目していきたいと思います。
なお、弊社代表の降矢等は、スカイツリーに隣接する商業地について、国土交通省の地価公示の鑑定評価を担当しています。
国交省のサイトで、公表資料として、今年1月1日時点の鑑定評価書をご覧頂けますので、ご興味ある方は、ご一読下さいませ。
スカイツリー観光のついでにお立ち寄りを…↓
**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************
ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/
お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160
【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング
***********************************************************