2021/04/02
不動産鑑定士の降矢等です。
前回のブログのなかで、ウィズ・コロナ時代に入ってからのビジネス面での変化について触れました。
先日、久々に社内でスタッフと顔を合わせた折の雑談では、コロナ禍がもたらした家庭への影響について聞きました。
彼女の身の回りで、離婚が相次いだ、というのです。
共働きで子育てをするなかで、互いの価値観の違いを感じながらもなんとか正面衝突を回避していたご夫婦。
在宅ワークで24時間ずっと家族で過ごすことになり、精神的な溝が修復不可能なレベルへと深まっていった。
このような経緯で、3組のカップルが別離へと至ったそうです。
今回のパンデミックを総括するのはまだ先のこととなりますが、いま自身の眼と耳で見聞きしていることを、しっかり記憶に留めたいと思います。
なお、離婚時に、鑑定評価がお役に立てるケースがあります。
下記ブログをご参照ください。
離婚時に役立つ不動産鑑定評価
不動産鑑定評価がスムーズな離婚交渉・公平な財産分与を可能にします
不動産鑑定評価が財産分与時の課税トラブルを防止します
財産分与のための不動産鑑定評価事例
不動産のお悩みは不動産鑑定士が確実に解決します
オンライン面談サービス開始のお知らせ
財産分与についてのお悩みごとがおありの際は、ウェブフォームまたはお電話(03-3626-5160)でお気軽にご相談ください。
初回ご相談は無料です。