23303375_s

FRAコンサルティング・降矢等です。
 
昨日発売の『週刊東洋経済』(2022年2月5日号)のメイン特集 「40代、50代からの資格と検定」 に、不動産鑑定士が取り上げられました。
 
 
 
 

40代、50代の人に見合った資格と検定について、同年代の合格者や、予備校、YouTubeで活躍中の人気講師から最強学習法や合格後のキャリアアップ術、学習スケジュールなどを聞いています。とくに中小企業診断士、税理士、簿記1級、社会保険労務士、気象予報士、行政書士などの難関資格、最近注目のITストラテジストなどIT系資格、マンション管理士など不動産系、FPなどを詳細に解説。医師や弁護士など超難関資格の合格者も含め、全102の資格と検定を紹介しました。

東洋経済新報社ホームページより

 
 
不動産鑑定士は、「独立開業に向く」「女性も働きやすい」資格として紹介されています。

私(独立開業者)も伊藤(女性)も、そう思っております!
 
 
業務内容や試験をテーマとしたブログ記事のリンクを以下にまとめました。

不動産鑑定士業務、不動産鑑定士試験受験にご興味おありの方はぜひご覧ください。

 

【関連記事 ~不動産鑑定士業務内容について】

不動産の困った!にお応えできるのが不動産鑑定士です(その1)
不動産の困った!にお応えできるのが不動産鑑定士です(その2)
不動産の困った!にお応えできるのが不動産鑑定士です(その3)
不動産の困った!にお応えできるのが不動産鑑定士です(その4)

 

無料査定してくれる不動産業者があるのに、なぜ不動産鑑定士が必要なのでしょうか?
だからこそ、不動産鑑定士による鑑定評価、価格査定、意見書等が必要なのです。
不動産鑑定士は価格の評価だけではありません。家賃・地代、立退き料も専門的に評定します。

 

不動産鑑定士になる前のこと(降矢 等)
不動産鑑定士になる前のこと(伊藤由美子)

 

 

【関連記事 ~不動産鑑定士試験について】

不動産鑑定士になるには その① ~2つのステップ
不動産鑑定士になるには その② ~短答式試験
不動産鑑定士になるには その③ ~「不動産に関する行政法規」(短答式試験)
不動産鑑定士になるには その④ ~「不動産の鑑定評価に関する理論」(短答式試験)
不動産鑑定士になるには その⑤ ~論文式試験
不動産鑑定士になるには その⑥ ~「民法」(論文式試験)
不動産鑑定士になるには その⑦ ~「経済学」(論文式試験)
不動産鑑定士になるには その⑧ ~「会計学」(論文式試験)
不動産鑑定士になるには その⑨ ~「不動産の鑑定評価に関する理論」(論文式試験・論述問題)
不動産鑑定士になるには その⑩ ~「不動産の鑑定評価に関する理論」(論文式試験・演習問題)

 
 
 
不動産鑑定評価について、何なりとご質問ください↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************