FRAの伊藤です。

10月18日は「統計の日」です。ご存じでしたか?

明治3年、日本ではじめて近代的な生産統計(「府県物産表」)の作成がなされた日が、本日10月18日(太陽暦換算)なのだそうです。

 

DSC_0709国や地方自治体による政策の立案・実施や、民間のビジネス等において、統計情報は必要不可欠なもの。

統計は正確に作成される必要がありますが、調査対象者の調査への理解・協力のもと、正確な回答が積み上がってはじめて、これが可能となります。

そこで、広く国民の統計の重要性に対する関心と理解を深め、統計調査への前向きな取り組みを促すため、昭和48年に「統計の日」が定められました。

 
 
総務省をはじめ、各府省や地方公共団体は、「統計の日」に合わせたポスターの作成・掲示などにより広報活動を行うほか、講演会・展示会の開催功労者の表彰などさまざまな行事を実施しています。

その一環として、明日・明後日と、東京・新宿で「統計データ・グラフフェア」が開催されますので、お知らせいたします。

 
以下、総務省ホームページ からの情報です。

~「統計データ・グラフフェア」~

1.日時

 令和元年10月19日(土)10:00~20:00・10月20日(日)10:00~17:00

2.場所

 新宿駅西口広場イベントコーナー(東京都新宿区)

3.主な展示内容

〇統計グラフ全国コンクール入選作品の展示
〇首都圏の統計グラフコンクール入選作品の展示

・東京都(東京都知事特別賞等の入選作品、佳作及び努力賞の作品)
・埼玉県(1等、2等及び3等の作品(奨励賞は含まれません。))
・千葉県(特選、入選の作品(佳作は含まれません。))
・神奈川県(県知事賞等の入賞作品(奨励賞は含まれません。))

〇日本の「統計の日」の紹介
〇都道府県の企画展示
〇各府省の統計調査紹介
〇統計教育紹介

4.主催

 総務省、東京都、(公財)統計情報研究開発センター

なお、フェアのリーフレットは、こちら です。

 

以前のブログに綴っておりますが、不動産鑑定評価においても、統計情報を活用する場面が多々あります。

【関連記事】

不動産鑑定評価に、統計情報は欠かせません
賃料評価に活用!「消費者物価指数」「企業向けサービス価格指数」
過去時点の建物評価に活用!「建設工事費デフレーター」
不動産価格の暴騰・暴落が起きる理由

 

鑑定評価で採用しております統計数値について、詳しくご説明をさせていただきます。

ご不明な点がございましたら、どうぞご遠慮なく担当鑑定士にお声掛け下さいませ。

 

 

東京の不動産鑑定評価は弊社にお任せください↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************