東京の不動産について

1 4 5 6 7 8 11

 
FRAコンサルティングの伊藤由美子です。
 
ひと月前の2月17日、東京都は昨秋国から取得した「旧こどもの城」の施設を、子どものみならず誰もが利用できる複合拠点「都民の城(仮称)」とする「都民の城(仮称)改修基本計画」を発表しました。
 

≪旧施設の概要≫

所 在 地 : 渋谷区神宮前五丁目53番1号
敷地面積 : 9,924.62㎡
延床面積 : 41,699.87㎡
階 数 : 地上13階・地下4階
竣工年月 : 昭和60年9月(築34年)

 

改修後施設のコンセプトは「遊び・学び・仕事を通じて、子供をはじめとした都民が交流し、成長できる場」
 

2d5579bf13805f499d1ae543098_s

 
都民の城(仮称)改修基本計画【概要】
 
東京オリンピック・パラリンピックに際してボランティアの研修施設や待機場所として使われたあと、改修工事(工事費は約136億円と想定)を経て、2023年度に都民の城として開業する予定です。

館長には教育評論家の尾木直樹氏が就任します。

 

 
昭和60年11月に開館、平成27年3月に閉館となった旧こどもの城は、大学生のころに館内で映画を見たり、わが子を連れて遊びに行ったり、と私にとって思い出深い施設です。
 
尾木ママの指揮のもと、どのような魅力的な施設に生まれ変わるのか楽しみです!

 
さて、東京都は国からこどもの城を525億円で購入しています。

契約金額は当初約600億円になる見通しだったところ、不動産鑑定評価の結果を受けて金額の変更がなされた、との報道を目にしました。
 
鑑定評価はこのように適正時価の把握にご活用いただけます。

 
弊社ではさまざまな不動産について、市況の現況および変動予測に基づく価値評価を承っております。

適正時価の把握が必要な場合には、どうぞ弊社不動産鑑定士にご相談ください。(電話:03-3626-5160)
 

 
不動産鑑定士・降矢等です。

 
310b52cf925e737bf0070b4c7024b5e063d_s

 
明日3月14日、JR東日本の新駅「高輪ゲートウェイ」駅が暫定開業となります。

山手線・京浜東北線が乗り入れる当駅の周辺では、JR東日本の都市開発プロジェクトが進められており、2024年頃には新しい街が誕生します。
 
 

「グローバルゲートウェイ品川」がコンセプトのこの新しい街の核となる「高輪ゲートウェイ」駅。

駅サービスと駅内店舗に実験的試みが多数取り入れられるのだそうです。
 
例えば、駅サービスロボット
AIを活用した案内ロボット、自立移動型の警備・清掃ロボットや移動案内・広告ロボットなどが登場するとのこと。

 
車いす利用者にも使いやすい自動改札機や、聞き取りやすい音量に自動制御する放送システム、さまざまなデジタルサイネージが導入されます。
 
また、駅2階改札内には、弁当、総菜、菓子、飲料などが購入できる無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」が設置されるそうです。
 
最も進化した駅空間を、見て、体感する日が待ち遠しいです。
若かりしころよりテクノロジーの活用に関心を寄せてきましたので…
 

【関連記事】

不動産鑑定士になる前のこと(降矢 等)

 

産業とテクノロジーが結びつくX-Tech時代に、変化していく不動産をしっかり見つめてまいりたいと存じます。

【関連記事】

不動産の分野でIT技術を活用・・・不動産テック
不動産テックによる新サービスの種類
不動産テックと不動産鑑定評価

 

 

再開発事業に関する業務もお受けしています↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

DSC_1149

 

 

不動産鑑定士・伊藤由美子です。

代々木上原近辺の調査に行くたびに気になっていた、井の頭通り沿い、ビルの合間の異国情緒たっぷりのこちらの建物… 東京ジャーミイ・トルコ文化センターです。
 
トルコの著名建築家ムハッレム・ヒリミ・シェナルプ設計で、2000年に建てられました。

 

 

DSC_1152

 

一般見学可能とのことで、一度お邪魔してみたいと長らく思っておりました。
先日、満を持して、内部を拝見してきました!

 

DSC_1151

 

 

こちらの扉から中へを入ると…

1階がトルコ文化センターでした。トルコやイスラムの文化に触れられるブックショップと、マーケットがありました。

DSC_1171

 

ハラールマーケットはコンビニエンスストアのようなお店で、中東や南アジアのお菓子なども。

 
 
 
 
DSC_1154

 

2階にモスクがあります。右に見えるのがミナレットという塔でモスクがここにあるという目印。左に少し見えているドームの回りにはより小さなドームが6つ配され、宇宙がイメージされているとのこと。
 
 
DSC_1158

 
 
 
 
 
 

モスクの中は…壁や天井が幾何学文様やアラビア文字で装飾された厳かで美しい空間でした。

 
 

壮麗な建物と内装は一見する価値大いにありと思いました。
皆さまも代々木上原にいらっしゃった折には、ぜひ見学なさってみて下さい。
 
なおモスクの見学の際、女性は身体の露出を控えた服装としなければなりませんので、夏を避けて見学なさったほうが荷物が少なくてすむかもしれません。

髪を隠すスカーフ/ストールの着用も必要です。

その他東京ジャーミイ見学の注意事項は こちら でご確認いただけます。
 
 

あらゆる用途の建物鑑定評価を承っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

伊藤由美子です。

2月ももう終わります。新しい年になったばかりだと思っていたのに時が経つのは早いです。

 
さて、昨年11月~12月にオープンした3つの商業施設。

 ◇渋谷スクランブルスクエア(11月1日開業・店舗数212)

 ◇渋谷PARCO(11月22日開業・店舗数192)

 ◇渋谷フクラス(12月5日開業・店舗数69)

見てまいりました。
 

【関連記事】

「渋谷スクランブルスクエア(東棟)」「渋谷PARCO」「渋谷フクラス」一挙オープン!

 

渋谷スクランブルスクエア

渋谷スクランブルスクエア

渋谷フクラス

渋谷フクラス

渋谷PARCO

渋谷PARCO

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
DSC_0937
お忙しい皆さまにひとつ訪問をお勧めするとしたら…渋谷PARCOが選びたいと思います。

“リアルとデジタルが融合した次世代型商業施設”を開発コンセプトとした新PARCOは、物販・飲食ともに尖ったテナントが入居していて、感性が刺激されました。

 
少々クラっとしたあとは、屋上で渋谷の街を眺めながらホッと一息つくことができます。

 

 

ebisu01

新施設チェックの一方で… 昔馴染みの恵比寿ガーデンプレイスにも行きました。

【関連記事】

「恵比寿ガーデンプレイス」が開業25周年です

 
 
DSC_1012
 
 
こちらが、11月ブログでご紹介した、ザ・テラス(ウェスティンホテル1F)のデザート類です。

 

 

 

あと1ヶ月しないうちに、令和2年度1月1日時点の地価公示が発表となります。
渋谷について、どのような変動率が示されるのか、注目しています。
 

 
都内不動産の鑑定評価は弊社にお任せください↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

FRAコンサルティングの伊藤由美子です。

11月のブログで「南町田グランベリーパーク」の開業を取り上げました。

明日”まちびらき”「南町田グランベリーパーク」!

 

遠くないうちに私も足を運ぶ一人になるはず…と記事に書きました通り…現地に行ってまいりました!

今日はその写真レポートをお届けします。

 

DSC_1096

 

「南町田グランベリーパーク」駅
名称だけでなく駅舎もすっかり変わっていました!

 

DSC_1097

 
 

スヌーピーミュージアムがあるので、駅でもスヌーピーがお出迎え

 

DSC_1098
 
 
駅に近いエリア(ステーションコート)の様子です。
平日の午前中、人で溢れているような状態ではありませんでした。
 
 

DSC_1102

 

メイン商業エリア(セントラルコート)。

セントラルコートから隣接する鶴間公園への通路です。

 

DSC_1103

 

 

 

ベリーを持つニホンリスを人工芝でかたどったオブジェ。
高さ5メートル・重さ6トン。町田リス園監修だそうです。

 

 

DSC_1105

 

 

鶴間公園には子どもたちが大喜びしそうな遊具が。

 

 

DSC_1111

 

夜のステーションコート。
午後~夕方になるにつれ、若い買い物客が多くなりました。

 

 

 

じっくり見て回りましたが、グランベリーパークはグランベリーモール時代と比べて数段パワーアップして良くなっていました!
 
スポーツやアウトドアのブランドが多く、パンダエクスプレス(カリフォニア発祥の中華ファーストフードチェーン)が入ってたりするせいか、パークにいるとアメリカの郊外モールにいるような気分に。
(本家は最近はアマゾンエフェクトで元気をなくしているところも多いと聞きますが。)

 
外を歩いてお店を巡ることになります、暖かい日をお選びになって皆さまもぜひ一度お出掛けください(*^-^*)
 
 
 
商業施設の鑑定評価、承っております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

 
FRAコンサルティング代表の降矢等です。
 
27c5e1b714dd50aea6e66b2c33ce808de_s

1月31日、京成電鉄が押上駅前に商業施設とホテルから成る「(仮称)京成押上第2ビル」を建設するとのプレスリリースがありました。

ホテルは、京成電鉄とロイヤルホールディングスが共同出資して2017年に設立したケイ・アンド・アール・ホテルデベロップメントが運営します。
以下、建設概要です。

(仮称)京成押上第2ビル
開業予定 :2022年3月
敷地面積 :約1,300㎡
延床面積:約7,000㎡
用途 :1・2階商業施設 3~13階京成リッチモンドホテル

 
 
押上の京成リッチモンドホテルは前記新会社が開発する3号店となります。

1号店は、2019年3月に門前仲町に開業。(京成リッチモンドホテル門前仲町

2号店は、現在、弊社のある錦糸町に建設中です。

(仮称)京成リッチモンドホテル2号店
開業予定 :2021年度
敷地面積 :約757㎡
延床面積:約6,100㎡
用途 :京成リッチモンドホテル(約180室)

 
3ホテルはいずれも私が公的評価を担当している地域に立地します。
ホテルの開発および営業の動向、その地域経済や地価への影響を注視してまいります。
 
 
さて、京成リッチモンドホテルのような観光客・ビジネス客をターゲットとした宿泊主体型ホテルは、新型コロナウィルスのような感染症流行の影響を直接的に受ける業種です。

2つの新ホテルの開業前にはコロナウィルスの流行は収束しているはずですが…

東京オリンピック・パラリンピックの開催が刻々と迫る中、いつ感染の拡がりにストップがかかるのか、非常に気掛かりです。

感染症がもたらす経済活動の停滞は、不動産価値の引き下げ要因です。

【関連記事】

不動産価格の暴騰・暴落が起きる理由

 

個別不動産について、市況の現況および変動予測に基づく価値評価を承っております。
どうぞ弊社不動産鑑定士にご相談ください。(電話:03-3626-5160)
 

豊洲在住の不動産鑑定士・降矢等です。

「江戸前場下町」

なんと読むかお分かりになりますか?

えどまえばしもまち? えどぜんばしたまち?

そんな仮名が私の頭には浮かんだのですが… 正解は「えどまえじょうかまち」

 
来週、豊洲市場の青果棟の隣接地に三井不動産が開業する商業施設です。
 
d81f9bd6c482c07095a3ebaa9a0fb179c_s
 

■江戸前場下町
開業日 :2020年1月24日(金)
フロア :1階(平屋)
営業面積:475㎡
店舗数 :21店

 

豊洲市場の城下町(場下町?)をイメージし、食関連のテナント(飲食・物販)が入るとのこと。

 江戸前場下町ホームページ

 

私が最も注目しておりますテナントは… 北斎茶房です。

以前ブログ内でご紹介したこともありますが、本店は錦糸町の弊社のすぐ近くにあり、地元だけでなく遠方からの来訪客も多い評判の甘味処です。
 

【関連記事】

すみだ北斎美術館がオープンします

 

「江戸前場下町」は2023年に商業施設のほかホテルを擁する「千客万来施設」が開設されるまで、3年間の期間限定営業です。

東京都から設置費や撤去費として補助金(上限6億円)が出されます。

限定だからこそ行ってみたい、と人気を集める施設になることを期待しつつ、私も家族と利用したいと思います。

 
 
 
商業施設の鑑定評価ご依頼を多くいただいております↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

伊藤です。

前回のブログには、江戸時代や戦前の地図を見て土地の過去に思いを馳せる…といった内容を書きましたが、もっともっと古い時代の暮らしを感じるのにお薦めの場所があります。

東京都立埋蔵文化財調査センター」(多摩市落合1-14-2)です!
 
京王線・小田急線「多摩センター」駅から歩いて5分ほどの場所にあり、展示施設と遺跡庭園から成る施設です。

 

IMG_9316

 

展示施設では、旧石器時代・縄文時代・弥生時代の出土品の展示を中心に、江戸時代までの通史を遺物によって概観することができます。
 
見るだけでなく、縄文土器に触れたり、火起こしの体験なども可能です。

 

 

 
IMG_9317遺跡庭園”縄文の村”には、3棟の復元住居があって、中に入ることができます。
 
竪穴住居のまわりには縄文時代中期の植生を再現する樹木や野草が植えられており、庭園全体では200種類以上の植物を見ることができて、季節ごとの自然を感じる散策スポットとしても魅力的です。

 
これら全てを楽しんで… 費用は無料

 
 

今月の初めに子どもと一緒に縄文食を体験するイベントに参加するためセンターを訪れたのですが、歴史を勉強中のお子さん方だけでなく、幅広い世代の方々の好奇心を刺激してくれる場所だと思いました。
 
ちなみに、体験した縄文食メニューは…

・ドングリのロースト ・イノシシ肉入りの縄文鍋  ・ドングリクッキー

・縄文式石蒸し料理 ・エゾシカ肉のミニステーキ       でした。

どれも素朴な滋味に溢れて美味しく、ランチとしていただいてお腹がいっぱいになりました。
 

土地の永続性をしみじみと感じられる場所・埋蔵文化財センターにぜひ一度足をお運びになってみてください!
 

【関連記事】

外環道・東名ジャンクション予定地に遺跡が!
埋蔵文化財は不動産価値のリスク要因
不動産の売買・鑑定で必須!埋蔵文化財包蔵地の調査
外環道・東名ジャンクション予定地からの出土品

 
 
 
土地について詳細な調査に基づき鑑定評価しております ↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

不動産鑑定士・伊藤由美子です。

官公庁発表の気になったニュースを、前回ブログに続いてもう一つ。

千代田区の古地図配布」の話題です。
 

 
安政三年 千代田区復元図を全戸配布!~江戸古地図から歴史あふれる街を再発見!~(令和元年11月1日配信)

区は、区内の施設案内図の裏面に安政3年(1856年)の千代田区復元図を作成し、全世帯へ配布する取り組みを始めました。

これは、広報広聴課の市川主事(区内在住)が「令和という新しい時代を契機に、区内の今昔や千代田区ならではの深い歴史を通じて、区の魅力に気軽に接していただきたい。」という想いを込めて発案した取り組みです。令和元年11月1日から22日までの期間で、区民の暮らしに役立つ総合生活情報誌「ちよだインフォメーション」に同封して区内全世帯へお届けします。

 

千代田区ホームページより

とても素敵な企画ですね!

縁のある場所が、どういった歴史を辿ってきた土地であるのかは、皆さん興味を持たれることと思います。

たとえ初めて訪れた場所であっても、その土地の過去を知るとノルタルジックな気持ちになったりもしますよね。
 
IMG_7005

以前、上野にある台東区立下町風俗資料館を訪問した際、昭和17年(1942年)作成の「大東京最新図」が展示されていて、弊社のある錦糸町周辺を興味深く見ました。
 
 
関東大震災から復興し人口が急増したころの錦糸町 …このあと東京大空襲に見舞われることを思うと、胸苦しくなりました。
 
 
 
 
不動産鑑定の業務でも地図資料は欠かせません。
評価土地の利用履歴の正確・詳細な把握に、日々努めております!
 

【関連記事】

登記所にある土地図面の半分は不正確!? 正確にするのが地籍調査です。
不動産の売買・鑑定で必須!埋蔵文化財包蔵地の調査

 

 

縁がおありの土地のお話を、是非お聞かせください↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

不動産鑑定士・伊藤由美子です。

渋谷、恵比寿、と再開発の話題を取り上げましたが、もうひとつ再開発の話題です。

1568835

東急田園都市線南町田駅直結の商業施設「南町田グランベリーパーク」が明日11月13日、開業します。

まちびらきに先立って東急電鉄は10月1日、「南町田」駅を「南町田グランベリーパーク」駅へと改称し、駅舎もリニューアルされています。

 
 
 
グランベリーパークの開発地には、2000年~2017年までは「南町田グランベリーモール」がありました。
 
7200703061501000
グランベリーモールは屋外型のアウトレットモールを中心に、映画館やフードコート、スーパー等を擁する施設でしたが、前回ブログで取り上げた恵比寿ガーデンプレイス同様、個人的に思い入れのある場所です。
 
郊外型施設であるグランベリーモールはゆったりとした空間構成で子連れに優しく、駅直結とアクセスも抜群。
二度取得した育児休業中によく利用していました。

 
 
閉館・再開発が決まったときには驚き、名残惜しさから閉館直前には最後の買物に出掛けました。

 
 
南町田駅周辺地区は、町田市の都市計画で、市南部地域一帯の中心拠点として町田駅周辺に次ぐ「副次核」に位置づけられています。

新しいグランベリーパークは、町田市と東急電鉄の連携のもと、隣接する鶴間公園等と一体的な再整備がなされました。

グランベリーパークの概要は、以下の通りです。

■南町田グランベリーパーク

開業日  :2019年11月13日(水)
敷地面積:約83,000㎡
延床面積:約151,000㎡
店舗面積:約53,000㎡
店舗数 :234店
駐車場 :約2000台

 
運営会社の公表資料によれば、施設内に、アウトレットやレストランゾーンのほか、アウトドアやグルメ、キッズなど 、 異なるコンセプト持つ6つの「パビリオン」が誕生するそうです。

パンパティ(ベーカリー)、オーガスタミルクファーム(ジェラート店)、メゾンジブレー(洋菓子店)という地元のお店には多くの人が詰めかけることでしょう。

おそらく、遠くないうちに私もその一人に…!

 
前回ご紹介した恵比寿ガーデンプレイスのように、開発後時を重ね続けていく商業施設もあれば、南町田グランベリーモールのように役割を果たして閉鎖され、新しい施設へと生まれ変わっていくケースもあります。
 
南町田グランベリーパークが今後どのような道を歩むのか…見守っていきます。

 

 

ロードサイド店、ショッピングモールなど郊外物件の評価もお任せください↓

**◇◆どうぞお気軽にご相談下さい◆◇***************************

ウェブフォームはこちらです ⇒ www.fra-c.co.jp/contact/

お電話、土日祝日もお受けします! ⇒ 03-3626-5160

【初回ご相談無料】 株式会社FRAコンサルティング

***********************************************************

1 4 5 6 7 8 11